外から見ると街道沿いの古民家ですが
入ってみると
タイルの土間が広がり
暖簾をくぐると
玄関腰壁杉板張り
新しい玄関ホールが現れます
ールの奥にはリビングが
リビングには吹き抜けが
玄関のわきには階段が上がっていくと
ホールの吹き抜けから天窓の明かりがはいります
階段を上がると大きな小屋組みが現れます
建具置き場です。床は格子
多くの職人さんのお世話になりました
灯篭の移動
丸太の磨き
床タイル貼り
ものすごい埃の中で作業してもらった大工さん
家の第二の出発 棟札を作ってもらいました
お疲れ様でした!
▲ページの先頭へ